ゴグ板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal 中位のユニット運用について /玉砕覚悟 (04/11/02(Tue) 22:48) #1247
Nomal 両用ユニについて /無念 (04/11/03(Wed) 09:12) #1248
│└Nomal Re[2]: 両用ユニについて /DESTROYER (04/11/05(Fri) 14:19) #1251
Nomal Re[1]: 中位のユニット運用について /AREFU (04/11/04(Thu) 09:25) #1249
│└Nomal Re[2]: 中位のユニット運用について /無念 (04/11/05(Fri) 09:57) #1250
│  └Nomal Re[3]: 中位のユニット運用について /乳輪火山 (04/11/06(Sat) 05:26) #1252
Nomal たまにはこういうのあげ /aa (05/01/14(Fri) 00:33) [ID:cvLE38Gy] #1496
  └Nomal Re[2]: たまにはこういうのあげ /玉砕覚悟 (05/01/15(Sat) 13:11) [ID:CXnTKOvd] #1502


親記事 / ▼[ 1248 ] ▼[ 1249 ] ▼[ 1496 ]
■1247 / 親階層)  中位のユニット運用について
□投稿者/ 玉砕覚悟 5回-(2004/11/02(Tue) 22:48:46)
    2004/11/02(Tue) 23:42:16 編集(投稿者)
    2004/11/02(Tue) 23:34:18 編集(投稿者)
    2004/11/02(Tue) 23:32:45 編集(投稿者)

    下位からあがった中位初心者の方に、意識改革をしてもらいたい点があるので書きます。
    ちょっと長いですが、是非見て欲しいです・・・。よろしく。

    まず第一点。ユニットの役割について。
    ユニットには大きく分けてAA、GG、GA、AG、両用、砲台の6タイプがあります。
    これらの特徴を見てみましょう。
    AA:機動力が高く、地形的制約がない。その反面、耐久力がない。
    GG:機動力が低く、地形的制約を強く受ける。耐久力が高く攻撃力も高い。
    GA:GGとほぼ同じ。
    AG:機動力はAAよりも若干落ちる。GGよりは少し攻撃力が落ちるが、地形的制約がない。ただしジャナクのようにMISCを使うことによってGGよりも脅威となることもある。
    両用:基本的にGGやGAよりも機動力に恵まれている。攻撃力が低く、LVがあがるまでろくに戦果が出せない。耐久力も微妙。どんな状況にも対応できるが、状況を根本的に変える力はあまりない。補佐の役割が強いかな〜?
    砲台:戦略の要。このユニットを軸に様々な作戦を考える。圧倒的な攻撃力の範囲攻撃を生かしきれるかどうかが戦況の有利不利に影響を与える。

    大体こんな感じに大別できます。特に着目してほしいことは、砲台を生かせるかどうかという点です。
    もう一つ着目してほしい事は、攻撃力が高いユニットほど装甲が高く移動速度が遅いという点です。つまり、攻撃力が高いユニットが前線に出て体を張れば、前線を安定させやすくなるという事です。
    基本的な事ですが、初心者の方の行動を見てると、これを理解せずに行動している感じがするので改めて書いておきました。この特徴は、ユニットの行動パターンに直結するので。


    第二点。ユニット運用方法について。これがメインの点かな〜。
    第一点で書いた通り、状況を有利にするには、自軍の砲台をいかに生かすか(単に生きるという意味だけじゃなく、効率よく敵を破壊してもらうという事)という事と、鈍足ユニットをいかに迅速に前線に送り込むかという事がポイントとなります。
    裏を返せば、自軍の砲台が生かしきれず、鈍足ユニットがいつまでも前に出れない状況になれば、状況は極めて不利になるという事ですネ。これを敵にやってやれば、味方にとって有利になりますよね。
    ここで一つのキーとなるユニットがあります。お気づきでしょうけども、ROCですね。ドロップシップです。
    つまり、味方のROCが飛びまわれるようにして敵のROCを落としまくれば勝てるっちゅーことですな。適当に思えるけど、ホントにそうだからしょうがないw

    しかし、ここで注意して欲しい点があります。それは、「どこ」で敵のROCを落とすかという事です。
    基本的に偽装やMTその他の地上を運ぶROCは使い捨てです。役目を終えたら別に落ちてもかまわないんです。
    つまり、役目を果たす前に落としていかないといかん、っちゅーことです。

    そのためにはどうするのかっ!

    まずAAが飛びます。
    バリやデクやGTAにめげずにROCを打ちます。
    が、落ちますw
    そこにGAが登場したらどうなるでしょうか?
    敵は対空ユニットのみならず、対地能力のあるユニットをぶつけない限り、ROCを自由に飛ばす事ができなくなりますよね。
    そして前進してきたGAのそばに砲撃が落ちて来たり、他の鈍足で攻撃力が高いGGが布陣したらどうなるでしょう。
    敵は目の前にいるやつらを倒さない限り戦況をよくできないから、一生懸命潰しにきますよね。
    そうすると後ろにいる味方が自由に行動するスペースが増えます。ROCも飛ばせるスペースが増えます。砲台が配置できる場所も増えます。
    いいこと尽くしですねw
    あ、両用ユニット忘れてたw
    両用ユニットはあくまで「補佐」です。時に逃げ打ちをし、時に体を張りましょう。
    恵まれた機動力を生かし、足りない場所に足りない戦力を補充するとか、特殊能力で敵を封じるとか、そういった使い方がベストではなかろうかと思います。できる事が多いので、育てば楽しいですよ。


    以上の点、特に第二点についてよく理解して欲しいと思います。
    最近よくシャウトで流れる注意は、このことを言っていると思ってもらっていいと思います。
    あとは、それぞれの人のプレイヤースキルによって戦局が動いていくという事になります。頑張りましょうw


[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1247 ] / ▼[ 1251 ]
■1248 / 1階層)  両用ユニについて
□投稿者/ 無念 2回-(2004/11/03(Wed) 09:12:36)
    私は、地上の両用ユニ使った事ありませんが
    バリを使ってみて思った事を書きます。

    バリは、ROCをAIRの囮とすると共に、ROCが落ちそうだったら転送してすこしでも前に出す事ができます。

    しかし、両用地上ユニにROCを狙われた場合、
    リペがあっても飛ばせなく(リペも倒される)
    転送してもそこで両用ユニに潰されてしまいます。

    アテ、トールなどのROCなどにしても、地上両用ユニはクロークができるので
    同じように厄介だと思います。

    GAなんて、両用地上ユニにあったらなすすべもなくROCは落とされてしまいます。

    怖いのはGGのROCだけですね。その場合は逃げれます。

    というわけで、地上両用ユニに関してはGAと同じように
    ROCが通りそうな場所を基準に展開するといいかもしれないと思いました。


[ 親 1247 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1248 ] / 返信無し
■1251 / 2階層)  Re[2]: 両用ユニについて
□投稿者/ DESTROYER 2回-(2004/11/05(Fri) 14:19:19)
    両用ユニについて

    確かにGGで頭の上をROC飛ばれてもなすすべがありません。
    また両用で追っかけてる人を見かけますが、逃げ切られてるのも見ます。
    バイクなどの高速GGなら、位置を報告して誰かに期待するしかありませんが、
    ただ単にエアから攻撃されて嫌で両用ならすぐにやめたほうがいいです。

    もしROCなどを落としたいのならば、
    おすすめは、ゴリ!

    トム等で、ROCを落とそうとしても届かない所に逃げられたら終わりですが、
    ゴリで動きを止めれば、簡単に落とせます。

    両用は、火力も落ちますが両用ならではの活躍もできます。
    使い方をよく考えて、装備を決めてください!


[ 親 1247 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1247 ] / ▼[ 1250 ]
■1249 / 1階層)  Re[1]: 中位のユニット運用について
□投稿者/ AREFU 18回-(2004/11/04(Thu) 09:25:20)
    ユニットの種類に高速を付け加えることを希望^^;

    高速:地上ではあるがエアと同じくらいの機動力があるユニット。
       主にレーダー狩りをしつつ機動力を生かしてGAや砲台を出しにくくするのが目的

    高速が出てない時はやっぱり砲台やGAがROCに転送されたあと残り続けます。
    あと高速張り付くと、GAとか砲台出せません。出させない事も大切。
[ 親 1247 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1249 ] / ▼[ 1252 ]
■1250 / 2階層)  Re[2]: 中位のユニット運用について
□投稿者/ 無念 3回-(2004/11/05(Fri) 09:57:24)
    出させない、で思うのですが、GAも敵PTいたら、敵はROCだせないですよね〜。
    よく、PLの時に固まってGA置いてる人いるけど、射程も長いのだから、
    PTを中心にしてちょっと離してバラバラに置いたほうがいいと思う。
    もしくは、二部隊に分けるとか。
    クロークGGや、EQや爆撃で一度に殲滅されるのを防げると思うし、
    ROCもさらに出しにくいかと思う。
    
    それと、バリもまとめて置いてる人いるけど、同じ理由でもったいないと思う。
    ・←PT
    ▽
    こんな感じで3角形の上の頂点二つをバリ、下の頂点をROCにしておけば、
    ジャナクが落としにきても常にバリ当てれる。
    
    バリニ部隊のときもこれいえるけど、
     △
    △△
    の頂点をPT,下の3角形の頂点3箇所をROC、という風にイメージするといいんじゃないかと思いました。
    

[ 親 1247 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1250 ] / 返信無し
■1252 / 3階層)  Re[3]: 中位のユニット運用について
□投稿者/ 乳輪火山 1回-(2004/11/06(Sat) 05:26:22)
    2004/11/06(Sat) 05:28:56 編集(投稿者)

    バリ使いとして一言。
    当然無念さんが書いてる通り、三角形、基本です 。
    しかし機会があって使って頂けるとわかると思いますが、
    PL位置から、三角形にROC配置して一人で相互する位置に分けておいても
    大概がROC待機させる位置が敵PTから40m(50m)の場所になるんです。
    少しの時間PLすると、確実にROCが生き残る可能性が少ないんです。
    バリでPLける時は、大概、優勢時だと仮定すると、劣勢の敵はエア大半で
    ユニット投入するわけであって、バリ持ちのROCは常に危険な場所に配置させてる
    事になります、兎に角、バリPL時はある程度の時間でバリのROC生存率が
    カナリの確立で落とされているんです。
    そこでバリの編成にはディテクター(ガードカーテン)とROCをSETにして
    待機させれば、ROCの生存率も上がるし、自分のROCをカーテンかけて
    囮として自分のバリから射程距離に配置させるって事も、結構
    有効に使えたりします。
    何か意味解からない文章になってしまいましたが、
    バリ使用者にとって一つの運用法として理解して頂けたらと思います。

[ 親 1247 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1247 ] / ▼[ 1502 ]
■1496 / 1階層)  たまにはこういうのあげ
□投稿者/ aa 1回-(2005/01/14(Fri) 00:33:25) [ID:cvLE38Gy]
    たまにはこういうのあげ
[ 親 1247 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1496 ] / 返信無し
■1502 / 2階層)  Re[2]: たまにはこういうのあげ
□投稿者/ 玉砕覚悟 10回-(2005/01/15(Sat) 13:11:51) [ID:CXnTKOvd]
    おー、あげてくれた。ありがとうw
    書いたかいがあるってもんです。


    あと一つ追加で一言。
    最近の中位では、戦況を積極的に変えようとする人が少ないです。
    戦況に対して受動的すぎるから、先手を取れずに不利な戦況になるパターンが多いです。
    特に砲台ユニットを使う人は、どこの敵を倒したら味方がこう動けるようになるということを読む力をつけてください。

    私は中位キャラでよくサンダーを使いますので、その時の運用パターンを説明しますね。
    E0を例にあげると、まず開幕ではD2進入で狙いはC1通路。
    その少し手前に布陣して自分自身がおとりになり、バリやGAで敵特攻AAをつぶしやすくします。
    これによって、これより味方側のスペースに敵AAが来る確率が下がります。
    そして、DTを使い通路を砲撃。敵高速GGを壊滅させます。これで、C1付近に布陣した砲台やGA、そして味方レーダーの生存率があがります。不用な戦闘を避けて、味方GGが前進する速度を速める効果もあり。

    次に狙うものとその理由を箇条書きします。
    ・C1上付近にたまった敵地上(味方地上が上方面において戦いやすくなる)、
    ・POC近辺にいる敵地上(POCER生存率アップ)
    ・B2島にいる敵砲台やGA(味方GAが布陣できればPOC方面のROCを阻止可能&その近辺での空戦が有利に・トールが布陣できればPLにいける・アティを倒せればPOCに乗れる・トールを倒せばC列にいる味方を守れる)、
    ・B1、A2に布陣するトール(POCに乗れるようになる)
    ・その他のGA(自分自身の生存率をあげるため)
    ・その他打ち漏らした敵GG(味方GAや砲台を守るため)

    こんな感じです。一つ参考にしてください。

[ 親 1247 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -