グロス板
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
[ スレッド内全3レス(親記事-3 表示) ] <<
0
>>
■1079
/ 親記事)
黄色国だけをもっと強くしたい
▼
■
□投稿者/ 無念
1回-(2004/10/14(Thu) 06:15:00)
こんにちは無念です。
黄色国をもっと強くしたいと思い書き込むにあたりました。
自分だけが強くなっても勝てないのがこのゲームです。
なので、全体のLVを上げるにはどうしたらいいか考えました。
そこで、底辺、下位の全体のLVを上げる事がいいと思いました。
ROCも転送されてから落としては意味ないですよね。
中位、上位に初心者がくる前にしっかり教えてしまいたいという考えです。
ガンマ板にて私の提案を書いています。
http://tcommanders.moer.jp/bbs/ganma/cbbs.cgi?mode=all&namber=2976&type=0&space=0&no=0
これには中位上位の上級者の助けなくしてはできません。
ぜひ、知恵と力を貸してください。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■1080
/ ResNo.1)
Re[1]: 黄色国だけをもっと強くしたい
▲
▼
■
□投稿者/ まつきち
1回-(2004/10/14(Thu) 16:53:26)
まつきちです みなさんこんにちは
とりあえずグロスの人数増やしませんかっ
主に無料化前の方々への呼びかけです。
適切な戦場への誘導、戦場内外での助言や行動での手本、意識の盛り上げや
早めの集合などいろんな面からの後押しが絶対数で不足してると感じます。
無料化前の方々は誰でも先生となれる、手本となれるはずです。
目線をちょっぴり上げての参戦が望まれているのではないでしょうかっ
誤解なきよう「強い方々戻ってきて僕たちを勝たせて」ではないです。
「結果はどうあれ明日に繋がる戦場」が大事だと思ってます。
現状はそういう戦場を安定して作れていなのではと・・
無念さんと少々視点が異なるのですが、想いは同じなので便乗半分投稿しました。
よろしくお願いします
引用返信
削除キー/
編集
削除
■1081
/ ResNo.2)
Re[1]: 黄色国だけをもっと強くしたい
▲
▼
■
□投稿者/
1回-(2004/10/15(Fri) 22:40:35)
2004/10/16(Sat) 00:03:08 編集(投稿者)
2004/10/15(Fri) 23:42:07 編集(投稿者)
2004/10/15(Fri) 23:41:48 編集(投稿者)
中・上位にきて、上手い人見つけて、教えてもらう。
うん、これが一番いい。
かといって中・上位に上がったばかりで、どの人が上手いのか判断がつかないかもしれない。
そういった意味で上手い人リストがあるとどの人に聞けばいいかわかりやすいかな。
正直、GJなプレーは言葉だけじゃ伝わらないんで、上位来て戦争見学すんのが一番早いと思う。それで上手いと言われてる人をずーっと追っかけて見てみる。すると、出すタイミングや相手にしてる敵や位置取り等がわかってくると思いますよ。
今の現状だと中位に上がってくる人は、システムを知らずに上げられた人かやる気があって上がってきた人の二通りあるのかな?やる気のある人は上記の行動を取ればすぐに並にはなれると思います。前者の場合は何言っても無駄かもしれませんが。
やる気とか言うとお寒い感じがしますが、上位ってそんなところです・・・。
本気であれこれ考える人じゃないと向いてないかもしれません。だから私は無理に上位に来ることはおすすめしません。あれこれやれと言ったり言われたりじゃお互い気分悪いでしょうから・・・。
あと、一番おすすめできないのがレジの中だけで腕を磨くことです。黄色の上位レジの特徴として、極上の腕を持つ人が集まるレジに新参者の顔は皆無です。逆に腕がいまいちのレジは新規参入者が多い傾向があります。上手くなりたいんなら上手い人を手本にしなければ意味がありませんし、知識だって質が違います。レジ開放してるか知りませんが、「出涸らし」レジは上手い人多いです。見学の参考にするといいと思います。
思いついた限りで上位で上手い人上げときます。
黒装束、イヴァ、ベレッタ、たけのこの里、nezi、アルフ、死門、ガンジー、てぃむぽこ、mick、mickey、ハイペリオン、涼子、でるちょ、Reアスラン、BBQ、にゃがつき、countzero
まだまだ沢山いるんだけど今思い出せません・・・
適当に追加してください。
ガンマ板の意見について追記します。
テンプレとかシミュとかありますが、個々のテクニック向上にばかり目が行ってしまってると思います。TCには勝ちに繋がる動きってのがあります。実戦じゃないと拝めないテクもあります。なので上位見学をおすすめします。バルでエネ抜きとか永久ジャマとかティラPOC等シミュじゃ試しませんよね・・・。EQのタイミングなんかも実戦じゃなければわからないと思います。
なのでテンプレになる知識ってのは上位で守って欲しい最低限のテクニックにはなると思いますが、それだけではGJなプレイヤにはなれないと思います。
見学方法がわからない人がいるかもしれませんので、方法を書いときます。
1.スペースステーション・ワープポイントに行く。
2.惑星コンソールで「Minerva」を選択。
3.上位惑星に着いたらスペースステーションの外に出てF2を押してデカMAPを出す。
4.戦場を右クリック選択して、ポップアップ真中の「OBSERVE」を押します。
以上で戦争の見学が出来ます。
引用返信
削除キー/
編集
削除
■1273
/ ResNo.3)
あれから話しが進んでいます。
▲
▼
■
□投稿者/ 無念
3回-(2004/11/07(Sun) 04:07:52)
あれから、ガンマ板にて話を進めています。
こちら↓にてみんなで初心者用のマニュアルを作成しています。
http://cgi.f28.aaacafe.ne.jp/~toseki/tc/manual/edit.cgi
どうぞ、いままでの経験や、知識を後の人のために協力御願いします。
テストページはこちらです。↓
http://kiirode.gozaru.jp/
引用返信
削除キー/
編集
削除
このスレッドをツリーで一括表示
スレッド内ページ移動 / <<
0
>>
このスレッドに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123~130 の記事リンクになります(連続表示)。
Name
/
[ID:6by9p9Y2]
E-Mail
/
Title
/
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
削除キー
/
(半角8文字以内)
解決済み!
BOX/
解決したらチェックしてください!
プレビュー/
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
-
Child Tree
-