| ちょっと思う事。 話長くなるけど、まぁ暇な奴は読んで見てくれ
よく、古参なんかが昔は良かったなどと言う 俺ももすごくそう思う。 昔は良かったと、、、、 (一応俺も古参だよ、誰も知らない名前だけど)
ただ古参が言うのと、おれが言う昔は良かったというのは違う。 古参が昔は良かったという理由でよく言うのが戦争のLVが高かった、うまい奴が多かったと言ってるね~。でも、それもどうなんだろうね パッチなどもあってだいぶ戦争のやり方がかわってきているしね。
昔は良かったと俺が思う事は「楽しさ」があった。 別に、今のTCに楽しさが全くないというわけではない。 今以上にと、とらえてほしい。
製品版出たばかりで皆同時スタート。 古参もACEも上下関係も無しでのスタート。 皆言いたい事を言えた。首都でも遠慮することなく皆がしゃべっていた。 レジに入る事を半強制のような事をしない。 所持ユニットも自由。 最初に出すユニットも今ほど縛られていなかった。 戦争作りは、よほど無茶な動きをしなければOK。いわゆる通常だが 今の通常とは、明らかに違う点があった。 自由さ。ちょっと不利な戦場を作ってもカットでなんとかする。 なんていうかな~ 今は、通常なんてやろうもんなら常に監視されてるような気分 全然、遊んでる気がしないのは俺だけだろうか、、、
まず、睨み合いこれが嫌で通常を嫌がる人が大半だと思う。 まぁ、嫌がるのが当たり前なんだよね~普通 1回の戦争が終わるのが20分か? その間、睨み合ってるだけ。20分もただ立ってるだけだかんね・・・ 嫌がって当然。 1日1時間しかTCやらない人にとってみれば絶えられないだろう。
どっかの誰かが、こんな事書いてたな~日記か掲示板か忘れたけど 「主戦ばかり行く人、別に主戦だけに行っていいけど勝て。」 書いてて、自分でおかしいと思わないのかね~ 勝てと言われて勝てたら苦労しないっつーの。 負ける気で、戦争行く奴なんていないさ。
まぁ、このゲーム戦争ゲームだから勝ち負けがある。 当然皆勝ちたい。 勝つために、いろんな事(戦術等)が お願い→推奨→強制 に、なっていった。 勝つための事だから「正しい」 そこまでの、事をしたくないと思っても 「正しい」意見に対して反論できない・・・ そしてこの「正しい」事を今では古参なんかが言おうもんなら相当な力があるでしょう。 他の人は、その意見に対してちょっとした意見あっても言えないんじゃないのかな? 言えば国での立場が悪くなる。 決して「正しい」意見を言った人が、反論した人の立場を悪くしようとしなくても自然にね。 ま、今のTCの現状はなるべくしてなったんだと思う。 こういう状態になるのは、ゲーム性から見て仕方ないと思う。
ただ、窮屈だと思う人は結構いるんでないかい? 雰囲気つらくない?慣れちゃった? 皆どうかね?
なんで、TCの中では古参が一番少ない初級惑星が一番楽しめると思うよ。 それでも、初級惑星ですら2NDやらずっと居座りつづけてる初級の古参のような人もいるけどね。 初級で、やっててビックリしたのはセタだったかオメガだったかな? 大統領やレジ長が「皆さんエクソリオンを持ちましょう」とか言ってたのね。 敵の空が強かったからなんだけどさ。 これって、別に驚く事でもないのかね?
あとはね~セタで彗星に行ったのさ、たぶん何も知らなかったんだろうね。 初級だから彗星なんて初めてだったろうに、途中から戦場に入ってきちゃった人がいたわけよ。 3,4人かなすごいブーイングだった。 中でもひどかったのが○レンジャーさんが言った一言(詳細は覚えてない) 「~~なんだから、入ってくるんじゃね~」すごい命令口調で怒ってた。 まぁ、その人は、セタの中でもそれなりの立場だったんだけど 初心者から見ればこの人も古参なんだろうね 言われた方は何にも知らずに初めて彗星なんてきたんだろうに、、 こんなんじゃ、TCの人口増えなくて当然じゃないのかね?
もっと伸び伸びやりたいよ、、、 皆の意見良かったら聞かせてほしいな
長文SORRY
|